u++の備忘録

Data Driven Developer Meetup #4 で登壇しました&全発表まとめ

はじめに

Data Driven Developer Meetup #4 のメインセッションで登壇しました。

d3m.connpass.com

スポンサーセッション

機械学習を使ったサポート問い合わせ予測』

by freee 株式会社 Asaki Iwata 様 (@AsakiIwata)

  • なぜ問い合わせの予測が必要か
    • サポートの人員計画を立てたい
  • どうやって?
    • 予測の許容範囲は10%程度
    • 法人と個人でトレンドが異なる
    • 個人は確定申告の時期に集中する
    • 法人は繁忙時期がバラバラ
      • 今回は法人に絞る
    • 月次予測→日次予測→サポートチームに数字を報告
    • Gradient Boosting, XGBoost
    • MSEで評価
  • これからどうするのか
    • 上振れと下振れで別の重み付けのロジック

メインセッション

機械学習を⽤いた⽇経電⼦版Proのユーザ分析』


『医療用語に注目した文書の類似度計算』

by エムスリー 株式会社 nishiba 様 (@m_nishiba)

  • 資料が公開済だったのでメモは取りませんでした


LT

『Bokehではじめるデータビジュアライゼーション』

by YukiyoshiSato 様 (@YukiyoshiSato)

github.com

『SlackへのKPI通知botを作ったらいろいろ捗った話』

by Yagi 様 (@yaginuuun)

  • 資料が公開済だったのでメモは取りませんでした

qiita.com

おわりに

無事に終わって良かったです。質問も盛り上がって、良い勉強会だと思いました。改めて、運営さんと会場提供のfreee株式会社さんにお礼申し上げます。

ハッシュタグ #d3m の内容は、下記にまとめています。

togetter.com